愛され体質レシピ

自分に愛される、彼に愛されるレシピ本。

悩んでる人間らしいあなたへ〜大切なあなたに送るメッセージ〜

今起きてる出来事、今までに起きた出来事

これから起こる出来事。

 

全部に全部意味があって、

全部が全部成長するのに必要で、

全部が全部なくてはならないもの。

 

それが例え自分にとって辛くて苦しくて

ずっとこのまま闇の中なんじゃないかって

思えるようなことだって

今のあなたに必要なこと。

 

意味のないことなんて起きないんだよ。

 

絶妙なタイミングで

必要な物事が

自分に起きてくれる。

 

今はわからなくても、

何ヶ月後、何年後かに振り返ると

わかることってたくさんある。

 

出口なんてないと思ってても

大丈夫

悩んで悩んで悩んで悩んで

これでもかってくらい悩んでたら

いつの間にかトンネルからでてるから。

出ようともがかなくていい。

"自分"がちゃんと何とかしてくれるから。

 

悩むのに疲れちゃったときは、

一回休んでもいいんだよ。

頭の中から放り投げちゃっていいんだよ。

そしたら、ふとした瞬間

答えが出てくることもある。

 

前へ前へ、

良い方向へ良い方向へ、

だなんて思わなくてもいいんだよ。

 

今あなたがしてること

どれもあなたにとって正解なんだから。

 

f:id:colorrr:20170115180645j:image

 

 

人間、悩んでなんぼ

 

悩んだ先に新しい自分が待ってるよ

 

-----------------------------------------------------

 

Facebookでもたまに呟いてます。

よかったら→https://m.facebook.com/ayane.yamamura

 

カラーセラピーのご予約、ご質問は

Facebookメッセージよりお願いします。

 

2月25日に、人生初の講演会をします。

聴いた瞬間から新しい自分になれるような、

そんな講演会にしたいと思います!

https://www.facebook.com/events/1774408299549061/?ti=icl

他人からジャンジャン承認してもらいなさい

今日こうようさんと話をしていて、

(今年からこうようさんに呼び方変更したのだ)

"承認"ってすごく大切なんだなって再確認。

 

しかも、他人からの承認

自分への承認も、もちろん大切。

自分のことを認めてあげて初めて

"自分"で"自分"を確認できるし

 居てもいいんだ。って感じる。

 

じゃあ、他人からの承認は?

よく、

他の人からの評価はいらない

って言う人いるよね。

その人は素晴らしいと思う!

自分の思ったことを貫き通すことって

みんながみんなできることじゃないよね。

でも、そういう人ってほんのごく一部の人。

 

わたしももちろんそうだし、みんなもそうだと思う。

 

 "誰か1人でも自分の味方がいてくれる"

 

これってすごく心強いんじゃないかな。

 

自分の思いを口に出したとき

勇気を振り絞って言葉を出したとき

話をしても伝わらないかなって思ったとき

その人と反対の意見を言ったとき

 

"それ素敵だね"

"そういう考え方もあるんだね"

 

って受け入れてもらえたら。。。。

 

もっと思いを発信していいんだ

って自信がつく。

次もまた言ってみようかな

って勇気になる。

 

今まで話せなかった過去の話や

本当はやりたかった夢の話をして

受け入れてもらえたら。。。。

 

わたしの過去は間違ってなかったんだ

って思いっきり泣ける。

今からでもやってみようかな!

ってやる気がでてくる。

 

その、小さいけれど大きな一歩が

誰かの人生を変えるかもしれない。

 

誰もが存在する意味があって

みんなが認め合える。

そんな空間を創っていきたい。

-----------------------------------------------------

悪いも良いも上も下もない。 

凄いもないし、ましてや最低もない。

それはあなた自身が決めた基準のもとに

なりたっている幻想なだけ。

あなたからみた最低でも、

誰かからみたら最高かもしれない。

あなたからみた別れが

誰かからみた出会いかもしれない。

 

誰かだけが特別じゃないからこそ

ひとりひとりが唯一無二の存在。

 

そんな大切な

あなたの話をきかせてください。

 

これから認め合える愛のある空間をたくさん創っていきます。

(今年の目標その8くらい…笑)

-----------------------------------------------------------

Facebookでもたまに呟いてます。

よかったら→https://m.facebook.com/ayane.yamamura

 

カラーセラピーのご予約、ご質問は

Facebookメッセージよりお願いします。

f:id:colorrr:20170112211756j:image

 

自分のココロを整える簡単な方法

どうも、最近やたらおのののかに似てるって言われるAYANEです。

ちょっと前まで雰囲気広末涼子って言われてました。

「フジテレビアナウンサーにいそうだよね」とも言われます。

「AKBにいそうだよね」とも言われます。

もはや、わたしの顔がどの属性に属するのかもわからなくなってきました。笑

 

そんなことはさておき、

みなさんはどのくらい自分のことを知っていますか?

あ、似てる芸能人とかじゃないですよ?

 

"自分がどういうときに感情のスイッチが入るのか" 

 

これを知ってるだけで、すごく楽なんです。

 

良いことも良くないことも、

物事は、ただ起こっているだけ。

その起こっていることに自分の感情が入ることによって

"〇〇は楽しいこと"

"〇〇は嫌なこと"

と分類されてしまうだけの話。

 

わたしが最近読んだ

『神様とのおしゃべり』でも、

 

そもそも人間は、感情と一体化している。

ほとんどの人間が、怒りにまかせて怒鳴り

悲しみにおぼれて泣き

感情に振り回されて生きておる。

本来は、感情を選択する立場が人間なのに。

 

怒っていることを、英語では

「I'm angry」

という。

でも正しい英語では

「I'm feel angry」

なんじゃよ。

「あなた」は、「怒り」ではないじゃろ?

あなたは「あなた」

「あなた」が「怒り」を「感じた」んじゃ。

 

感情に飲まれている人、すなわち

「わたしは怒りです」

と言った人は、ずっと怒りのままじゃろ?

だってその人自身が「怒り」なんじゃから。

ところが、わたしが怒りを「感じています」

と静観できている人は、

その後「よろこび」だって選択できる。

だから、感情が湧いた時には感情におぼれず、

自分自身を静観してみなさい

「誰がその感情を選択しているのか?」

と自分に聞くことによって。

 

悲しみの理由は、できごとじゃない。

その出来事を「悲しいこと」と

勝手に信じ込んだ、あなた自身じゃよ!

 

(『神さまとのおしゃべり』 より)

 

まさに、そう!!!!!!!

"悲しい"って思うことが悪いことって言ってるんじゃなくて、

"あぁ、今自分悲しいなって思ってるんだ"

ってその感情を感じる。

「わたしは悲しい」

だと、いつまでも悲しいままだけど

「わたしは悲しいと感じている」

って客観視ができれば

「じゃあその出来事のどこに悲しいって感じたんだろう」

「前にも、同じようなことで泣いてたな」

「わたしは、〇〇が起こると悲しくなるんだ」

って、自然にココロの整理ができる。

 

ちなみに、わたしの悲しみ感情スイッチは

 

 「大切なものを傷つけられたとき」

「大好きな食べ物が食べられなかったとき」

 

先日、焼肉を食べに行って焼野菜の玉ねぎが

なかったときにシュンってなってました。

f:id:colorrr:20170110102320j:image

 人って案外単純なのよ。

 

--------------------------------------------

 

Facebookでもたまに呟いてます。

よかったら→https://m.facebook.com/ayane.yamamura

 

カラーセラピーのご予約、ご質問は

Facebookメッセージよりお願いします。

愛を振りまいたら意外な結果になった…

生きてるだけで

 

税金とかなんやらでお金とんでくし
したくないことしないといけないし
家族と上手くいかないし
家族養っていかないといけないし
上司や部下からは何やら言われるし
思春期の娘からは避けられるし

 

きっと
『生きてるだけでいい』

なんてなかなか思えないよね。

 

でもきっと、大切な人が自分が
生死を彷徨う瞬間がきたら

 

生きてるだけで素晴らしいのに
存在していてくれるだけで幸せなのに
そこにいてくれるだけでいいのに

 

そう思うはず。
これは生死を彷徨う瞬間だけのことじゃない。
いつも、今、この一瞬だってそう。

 

『生きてるだけで幸せ』
そう思える人が日本中に溢れたら

それってとんでもない世界になる。

わたしはそんな世界を創りたい。

 

あなたが、あなたでいてくれてありがとう。 

 

--------------------------------------------------

 

こんなメッセージが昨日の夜降ってきたわけで。

(前から思ってはいたんだけど、

心の底から湧き上がる感覚はなくて、、、)

 

てことで、

どうしたら『生きてるだけでいい』

って感覚が湧き上がるんだろう…

と寝る前にずーっと考えてた。

(もう知恵熱でるんじゃないかってくらい。笑)

 

で、ふと思ったのが、

『生きてるだけでいい』

なんてことは後から思うことであって、

その前には

『なんか今日幸せだな』

『いいことあったな』

って感覚があってこそのものじゃないかって。

というか、そもそも『生きてるだけでいい』なんてことはその人自身から湧き上がることであって、わたしから強制的に引っ張り出されても嬉しくもないし幸せなんて感じられないだろう。

なんてことを感じていたら、

なんだか絶望感さえも湧き上がってきて。

 

そこで視点を変えて、ここでできた

何もない日常→(ワンアクションによって)なんか幸せ→今日があってよかった→今日生きていてよかった

この連鎖の中でわたしができることはなんだろう…と考えた。

いや、考える余地もなく

なんか幸せ

ここの部分だけだろう。

 

なんか幸せ

をつくるアイテムとして、早速

メッセージカードと、花束を購入。

f:id:colorrr:20161220133526j:image

f:id:colorrr:20161220133538j:image

(本当は、もっと大きな花束を予想してたけど

予算の都合で3本…もはや束でもない。)

 

さっそく、信号待ちのおばあちゃんや、正面から歩いてくるおじいちゃんに「こんにちは」と声をかけてお花をプレゼント。

 

お花を渡した瞬間、

ニコッ

f:id:colorrr:20161220134933j:image

ニコッ

f:id:colorrr:20161220135303j:image

(写真はサイトから頂きました。

ありがとうございます。)

 

笑顔がたくさん。

渡した後に振り返ると、

お花をみて嬉しそうに微笑む姿や、

嬉しそうな笑い声がきこえた。

あぁ、幸せだ。

 

愛を振りまいた結果

 

わたし自身が

『生きててよかった』って思えた。

 

 

いやいや、まさかの感覚。

勝手な想像では

"渡した相手が幸せ〜(*^_^*)"

で終わるつもりだったのに。

 

でも、そうじゃなくて、

"誰かの為に"で行動することって

実は自分の為でもあるわけで。

愛って、もらうよりも与えたほうが大きくなる

なんて言葉があるように、

自分の中で愛が溢れて、

それを誰かにおすそわけすることで

さらに自分の中に愛が溢れた。

 

愛を与えることでこんなにも幸せになれるなら

みんな愛を振りまいてたらいいのに。

振りまいて振りまいて、

そこらじゅうが幸せに包まれたらいいのに。

そしたらもっともっと幸せになれる。

 

もう、これわたしだけのものにしてちゃ

もったいない!!

みんなこれ、やるべし。

やってみたらわかるから。

みんなこれ、やるべし。

(大事だから2回言ったよ)

やる前は恥ずかしくても、勇気がでなくても、

やっちゃえば幸せハッピーランランラン

に勝手になってくれるから。

 

あぁ、生きててよかった。

 

--------------------------------------------

 

Facebookでもたまに呟いてます。

よかったら→https://m.facebook.com/ayane.yamamura

 

カラーセラピーのご予約、ご質問は

Facebookメッセージよりお願いします。

 

 

③明日誰かに話したくなる色のいろいろ

こんばんは(*^^*)

今日は、黄緑色と緑色の特徴についてお話したいと思います!

黄緑色の特徴

f:id:colorrr:20161028224353j:image

黄緑色は、緑色と黄色が合わさった色です。
若葉をイメージする黄緑色が好きな人は、ぐんぐんのびる若葉のように可能性を秘めていたり、再スタートをしたい人。

一方、子どもの色である黄色が入っているので、無邪気で自由な発想をもっていて、新しいものが大好きです。

また、感受性な豊かな人でもあります。

人に合わせて対応を変えることが得意なので、八方美人と誤解されてしまうことも多いでしょう。

 

  • 生活でのとりいれ方

f:id:colorrr:20161028224611j:image
黄緑色は、老廃物の排泄を刺激する色でもあるので、トイレのカバーやマットなどに使用してもいいでしょう。

 

 

緑色の特徴

f:id:colorrr:20161028224815j:image
緑色は、赤や橙の暖色でも、青や紫の寒色でもない、中間の色です。
刺激の少ない緑色は、見ると安心や癒しを与える効果があります。

また、緑色が好きな人は、バランスを大切にする人です。
集団の中にいても、一番気になるのは全体のバランス。なので、その時その時に合わせて自分の立ち位置を決めるのが得意なタイプです。

なので、八方美人と言われることも…。

 

  • 生活でのとりいれかた

f:id:colorrr:20161028225500j:image

リラックス効果の高い緑色は、バスルームやトイレで使用されることが多くあります。

また、リフレッシュ効果もあるので、部屋に観葉植物を置いたり緑色のものを置いてみたりすることで、疲れたからだを癒してくれるでしょう。

 
いかがでしたか?(*^_^*)

 

ちなみに、色って面白くて、

自分の本来の生き方なんかも

みえてくるんです✨

気になる方はぜひ→ライフパスカラー(魂の色)で本来の生き方がわかっちゃう!〜No.1.2.3〜 - 愛され体質レシピ

 

みなさまの生活が、カラーでさらに素敵になりますように…💓

f:id:colorrr:20161130122414j:image

https://m.facebook.com/colortherapy14/?ref=bookmarks

 

 

 

 

②明日誰かに話したくなる色のいろいろ

こんばんは(*^_^*)

久しぶりの更新、なんだか緊張しますね(笑)

 

前回は赤色についてお話しました。

皆様のお役にたてたでしょうか?

さて、今回はオレンジ色黄色についてお話したいと思います。

 

オレンジ色の特徴

f:id:colorrr:20161028170858j:image

太陽のような、あたたかみのあるオレンジ色が好きな人は、人と関わることが好きだったり、社交的な人です。

また、人脈を増やしたい!人が大好き!という願望が強い寂しがりやさんでもあります。

 

わたしたちへの影響

f:id:colorrr:20161028171054j:image

ビタミンカラーのオレンジ色は、見るだけで元気をもらうことができます。

またそれだけでなく、オレンジ色の暖かさは不安を和らげる効果もあります。
心に不安があったり、なにか心配なことがあるときは、オレンジ色を見ると心を整えることができるでしょう。

 

生活でのとりいれかた

f:id:colorrr:20161028171430j:image

オレンジ色は胃腸を刺激し、食欲増進の効果もあります。
食欲がわかないときはオレンジ色の食器やテーブルクロスを使ったりするなどしましょう。

また、オレンジ色には、食べ物が美味しくみえる効果もあります🍴

それを生かしてダイニングや飲食店などでは、オレンジ色の照明をつかったりして効果的に色を使うことをオススメします✨

 

 

黄色の特徴

f:id:colorrr:20161028172030j:image

黄色は、元気な太陽をイメージする色です。黄色が好きな人は、人から注目されたい、人気者になりたいと思っています。

また、黄色は子どもの象徴です。子どものように好奇心旺盛で、幼稚なところもあるタイプです。ワクワクすることや、冒険が好きなタイプでもあります。

 

わたしたちへの影響

f:id:colorrr:20161028215807j:image

黄色は、胃腸の働きをよくしてくれる色です。

胃腸が悪いな、ムカムカするなと感じたときに黄色をみてみてはいかがですか?

また、黄色は話しかけやすい印象になるので、ワンポイントで取り入れてみることをオススメします⭐︎

 

いかがでしたか?(*^_^*)

次回は、についてお話したいと思います。

(緑色はこちら→http://yamamuraayane.hatenablog.com/entry/2016/11/30/122530)

みなさまの生活が、カラーでさらに素敵になりますように…💓

 

f:id:colorrr:20161028220113j:image

 

https://m.facebook.com/colortherapy14/?ref=bookmarks

 

明日誰かに話したくなる色のいろいろ〜赤色のヒミツ〜

こんばんは(*^_^*)

とつぜんですが、

みなさんの周りに溢れている

意識してみてみたことはどのくらいありますか?

普段気にしないだけで、色のコントロールにまんまとはまっているかもしれません!

‥なんて恐ろしいものではなく(笑)、みなさんの周りに溢れているを少し意識するだけでなりたい自分になれたり、気持ちをコントロールできたり、普段の生活がちょっぴり楽しくなったりするかもしれません、、💓

 

今回から数回に分けて、そんな、ちょっぴりあなたの生活にプラスになるような色のヒミツを書こうと思います。

 

赤色の特徴

f:id:colorrr:20161016121305j:image

『情熱の赤』と言われるように、赤色は強いエネルギーをイメージする色です。


また、〇〇ライダーなどのヒーローのリーダーは決まって赤色であるように、赤色はリーダーを象徴する色です。

やる気が欲しいときや元気が欲しいとき、リーダーとして頑張りたいとき、自分に注目して欲しいときなどは、無意識に赤色に目がいくことが多くあります。

つまり、『やる気や元気が欲しいときは赤色を選ぶと良い』ということになりますね。

ファッションの服の色や小物などにとりいれてみてください(*^_^*)

 

  • わたしたちへの影響

さて、みなさんに1つ質問します。

『赤い部屋と青い部屋、どちらの部屋の方が時間が過ぎるのが遅く感じるでしょうか?』

f:id:colorrr:20161016122207j:image

答えは、赤い部屋です。

 

なぜって?

これにはちゃんとした理由があるのです。

赤い色は、交感神経を刺激し、興奮を促します。

その為、筋肉が緊張し、血圧や脈拍が上昇することで、実際の時間の経過より遅く感じるのです。

このことをカフェやお店にとりいれることで、少しの時間でもたくさん過ごした気分になり、満足度回転率をあげることにも繋がります。

また、交感神経はアドレナリンを分泌させる効果があるので、勝負のときは赤色の服や小物を身につけると勝率がアップします。

大切な勝負事のときにぜひ!

(積極的情熱的になれるので、恋愛の勝負事にも効果があるかも‥)

 

  • これからの時期に有効活用!

f:id:colorrr:20161016174149j:image

赤色などの暖色は、あたたかさを感じる色であり、赤色の部屋にいると体感温度3度ほど上昇するなどといった効果もあります。

冷え性や寒いのが苦手な方は、冬場は赤色やオレンジなどの暖色系のものを身につけることで、視覚からもあたたかさを感じることができます。

 

いかがでしたか?

 

次回はオレンジ色について書こうと思いますので、気になる方は是非ご覧ください(*^_^*)

(オレンジ色はこちら→②明日誰かに話したくなる色のいろいろ - 愛され体質レシピ)

読んでくださってありがとうございます💓 

f:id:colorrr:20161016220446j:image